
やきもの成形技法のひとつに、石膏型の吸水性を利用して、粘土をドロ状にした泥しょうを型に流し込んで形作る『鋳込み』があります。あなたもその技に挑戦してみませんか?制作した作品は乾燥・釉掛け・焼成はセラミックアートセンターで行い、後日お渡しします。
やきもの成形技法のひとつに、石膏型の吸水性を利用して、粘土をドロ状にした泥しょうを型に流し込んで形作る『鋳込み』があります。あなたもその技に挑戦してみませんか?制作した作品は乾燥・釉掛け・焼成はセラミックアートセンターで行い、後日お渡しします。
日程 | 2019/12/1 |
---|---|
開催時間 | 10:00~15:00(9:50までに受付をお済ませください。) |
定休日 | 月曜日、祝日の翌日(その日が土日の時は火曜日)、年末年始 |
料金 | 1,800円(材料費含む) |
会場 | 江別市セラミックアートセンター (江別市西野幌114-5) |
アクセス | ・JR→JR野幌駅下車野幌駅から<JRバス乗り換え> ・JRバス→“新29”、“江92”乗車、『セラミックアートセンター前』下車 |
駐車場 | 有 |
お問い合わせ | 江別市セラミックアートセンター 011-385-1004 |
公式HP | http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/ceramic/ |
備考 | 対象:中級者向け(手びねり、電動ロクロの経験のある方) 定員:先着10名 持ち物:昼食 申込:11月17日(日)から受付開始 ※定員になるまで又は体験日の前日までにお申込みください。 電話または直接セラミックアートセンターへ(9時~17時) |