北海道林木育種場旧庁舎は、昭和2年に建設され、北海道における林業研究の要の施設として使用されてきました。石材、木材を巧みに組み合わせた構造、外観を持ち、全体としては大正、昭和初期に流行したいわゆるハーフテンバーを基調としたもので、端正で均整のとれた外観意匠を持っています。
現在は、1階の休憩室、談話室、トイレ、更衣室を利用することができます。
名称 | 北海道林木育種場旧庁舎 (ほっかいどうりんぼくいくしゅじょうきゅうちょうしゃ) |
---|---|
住所 | 江別市文京台緑町561-2 |
電話番号 | 011-381-1060(江別市生涯学習課) |
営業時間 | 土曜日、日曜日、国民の祝日 9:30~16:30 ※1階休憩室、談話室、トイレ、更衣室のみ利用可能。 |
休業日 | 月曜日~金曜日(国民の祝日除く)、12月29日~1月3日 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有り |
アクセス | ・夕鉄バス 札幌線(あ)「林木育種場」下車、徒歩5分 札幌線(南)「若葉町西」下車、徒歩6分 |
公式HP | https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/kyouiku/3025.html |