全長253㎞の大河川。北海道の歴史と文化が刻み込まれている母なる川です。 
江別市内北東部から北西部へと貫流し、夕張川、千歳川などの支流河川と合流。およそ18.4kmが流れています。 
晩秋には渡り鳥が羽根を休めに飛来する姿が見られます。
| 名称 | 石狩川 (いしかりがわ) | 
|---|---|
| 住所 | 江別市篠津 石狩川河川敷緑地 | 
全長253㎞の大河川。北海道の歴史と文化が刻み込まれている母なる川です。 
江別市内北東部から北西部へと貫流し、夕張川、千歳川などの支流河川と合流。およそ18.4kmが流れています。 
晩秋には渡り鳥が羽根を休めに飛来する姿が見られます。
| 名称 | 石狩川 (いしかりがわ) | 
|---|---|
| 住所 | 江別市篠津 石狩川河川敷緑地 |