
市と市内4大学の連携協力により、大学が保有する専門知識と人材を活用し、充実した学習機会の場として、「ふるさと江別塾」を開講します。
気になるテーマには、ぜひお申込みください♪
市と市内4大学の連携協力により、大学が保有する専門知識と人材を活用し、充実した学習機会の場として、「ふるさと江別塾」を開講します。
気になるテーマには、ぜひお申込みください♪
日程 | 2025/10/11~11/01 |
---|---|
料金 | 無料 |
駐車場 | 有 |
お問い合わせ | 江別市・江別市教育委員会 (平日9:00~17:00 TEL011-381-1062) |
公式HP | https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/kyouiku/119825.html |
備考 | 各回先着100名 ※9/1から各回受講の10日前までにWEB申し込みフォーム・FAX・電話でお申込みください。 WEB申し込みフォーム: https://logoform.jp/f/2k9Uo 【第1回】10/11(土) 北翔大学 開講式 9:15~9:30 講義①9:30~11:00 「不登校・行きしぶりのこども・家庭の理解と関わり」 講義②11:10~12:40 「(シンポジウム)不登校・行きしぶりのこどもと家庭のために、学校と地域ができること」 【第2回】10/18(土) 北海道情報大学 講義①9:30~11:00 「雇用の未来」 講義②11:10~12:40 「昔、こんな英語の授業、受けたかったなー」 【第3回】10/25(土)酪農学園大学 講義①9:30~11:00 「知らずに食塩をとりすぎていませんか? ~健康長寿のために~」 講義②11:10~12:40 「酪農から考えるがんばらない生き方」 【第4回】11/1(土)札幌学院大学 講義①9:10~10:40 「人生100年時代の”しあわせな老い”を考える」 講義②10:50~12:20 同上 閉講式 12:20~13:00 |