
縄文探訪と縄文工房の二つをテーマに、北海道の縄文文化を分かりやすく紹介します。
【縄文探訪 編】~「縄文の海-古石狩湾と遺跡群-」
1. 縄文の海と北海道
:縄文海進と北海道の海について
2. 古石狩湾の姿を追う
:古石狩湾の輪郭と遺跡群について
3. 土器とその時代
:縄文前期の繊維土器と尖底土器
4. 石器とその生活
:土器に伴う石錘や石冠などの石器群
5. 海から川へ
:生活環境の変遷
【縄文工房 編】~「縄文の海企画 おうちで体験セット」
・ホッキョククジラを描いてみよう
・縄文原体の撚紐をつくってみよう
・ミニチュア尖底土器をつくってみよう
※作品をメールで投稿すると、埋蔵文化財センターのHPで紹介されます。
(通常開館の場合)
・石錘で実験してみよう
・勾玉づくり、ミニ土器づくり、砂絵など
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、予告なく中止となる場合があります。